こんにちは、IKEです!
副業に在宅ワークをしようと考えている人はいらっしゃるでしょうか?
しかし、どんな在宅ワークが良いのかってイマイチ検討がつかないですよね。
そんな在宅ワークでおすすめなのがクラウドワークスです。
クラウドワークスは会社を退職して絶賛無職の僕の収入源の一つでもあります。
クラウドワークスは僕が「なんとか会社に行かずにお金稼げないかなぁ」と思っていたら見つけたものなんですが、これがとても良いんですよ。
なぜ在宅ワークにクラウドワークスがおすすめなのか、その理由をこれからお話していきたいと思います。
クラウドワークスとは?
そもそもクラウドワークスってなんぞやと思う人もいるでしょうね。
クラウドワークスというのはクラウドソーシングと呼ばれるサービスの一種で、クラウドソーシングとはネット上で不特定多数の人物に業務を発注するサービスのことです。
クラウドワークスの他にはランサーズ、サグーワークスなどのクラウドソーシングがあります。
どんな仕事があるのかと言うと、大まかに分けて三種類あります。
・タスク形式…単発の仕事。1回納品したら終わりの簡単な業務
・プロジェクト形式…継続案件。タスクと違い、納品してもクライアント次第で継続して業務を受けられる
・コンペ形式…多くの受注者から、デザインなどの作品の応募を受け、そのうちの1作を採用し報酬を払う
だいぶざっくりと紹介しましたがこんな感じの業務を受けることができます。
あいにく僕はコンペ形式の案件を受けたことが無いので、コンペに関しては詳しく無いですごめんなさい。
タスク形式、プロジェクト形式の多くの案件が技術や経験を必要としないものなので誰でも気軽に取りくむことができます。
クライアントも初心者が相手なのを承知で募集している方がほとんどなため、丁寧なマニュアルを用意してくれたりするので安心して案件を受けてみていただけるでしょう。
なぜクラウドワークスが良いか?
先ほどクラウドソーシングにはランサーズやサグーワークスなどがあるとお話しましたよね。
それではなぜクラウドワークスが良いのかと言うと、他のクラウドソーシングと比べて使いやすいからです。
クラウドワークスには専用のアプリがあります。
案件を探したり、クライアントとやりとりしたりといった作業はスマホにアプリを入れればいつでもどこでもできるようになるんです。
また、画面も見やすいので慣れていなくてもすぐに使いこなせるようになります。
ランサーズやサグーワークスはそういったアプリが無いため少々使いづらいんですよ。
見づらいウェブサイトをいちいち開かなければならず、サイト内にメールが来てもアプリでは無いので通知が来ないですしね。
僕はそれらのクラウドソーシングも一応登録しているんですけど、使いづらいため一回も利用していません。
在宅ワークとしての魅力
誰でもできる
クラウドワークスはパソコンさえ持っていれば本当に誰でも案件に取り掛かることができます。
プログラミングなどの難しい技術は全く必要ありません。
タイピングさえ人並みにできればOKです。
人並みにできなくても続けていればどんどんタイピング速度が上がるので問題ありません。
僕は主にライター業を行っているのですが、本当に難しいことではありません。
テーマに沿ったものをネットで調べて自分なりにまとめるだけなのでとても簡単です。
ただし、参考のサイトを丸パクリしてしまっては著作権で訴訟されてしまう可能性があるので気をつけましょう。
いつでもできる
クラウドワークスでの案件はちょっとした隙間時間で行うことができます。
例えば僕はラーメンにお湯を入れたあとの3分間や、ゲームのロード時間なんかにちょこちょこ作業していますね。
もちろん1日オフでやることが無ければ1日中がんばってお金を稼ぐことができます。
このようにクラウドワークスは時間を無駄なく使ってお金を稼ぐことができるんです。
どこでもできる
クラウドワークスはパソコンさえあれば場所を問わず作業することができます。
家の中ではもちろん、電車の中やカフェでも行えるんです。
そのため会社の中で仕事をするのと違ってとてものびのびと作業することができます。
僕は気分転換にスタバで作業したことがあるのですが、これだけリラックスしながらお金を稼ぐことができるんだなとちょっと感動しましたねw
3万円程度なら簡単に稼げる
クラウドワークスはネットで評判を見ると
「稼げない」
と良く言われています。
確かに単価が低い案件はごろごろあるし、報酬をもらうときはクラウドワークスに手数料を取られてしまうのでそう思えるでしょう。
しかし、それは大きな間違いで稼ごうと思えば全然稼げちゃいます。
現に僕は1日1記事くらいのペースで月3万円程度は稼げています。
1記事もだいたい1時間程度で終わらせられますね。
以前その稼ぎ方はまとめたので詳しくはこちらをご覧ください。
僕は1日1記事で月3万円なので、1日5記事書けば単純計算で月15万は稼げるようになります。
10日で50記事で良いので、きっちり1日5記事でなくとも時間があるときに一気に執筆してみても良いかもしれませんね。
要は稼げるかどうかは本人次第なんです。
稼げないと言っている人は僕からしたら稼ぐ気が無いだけに見えます。
実際クラウドワークスの収入だけで生活している方もいるようなので、稼げないなんてことはありません。
まとめ
副業をするならクラウドワークスを使った在宅ワークがおすすめです。
リスクゼロで誰でも始められるので、興味があれば初めてみてください。
会員登録も当然無料なので、まずは試しに登録だけでもしてみてはいかがでしょうか?