稼げないジャンルを知らないとせどりは稼げない
こんにちは、IKEです!
せどり初心者の方で、稼げないとお悩みの方は数多くいらっしゃるかと思います。
今現在こちらを読んでいるあなたはこう言っては失礼ですけど多分稼げていないんじゃないでしょうか?
せどりで稼げないのはズバリ、稼げないジャンルばかり仕入れようとしているからです。
稼げるジャンルの商品を仕入れさえすれば自然とせどりは稼げます。
そこでこれからせどりで稼げないジャンルについて詳しくお話していきたいと思います。
せどりで稼げないジャンル
ゲーム
意外かもしれませんが、ゲームはちょっと稼ぎにくいです。
僕はせどり始めたてのときに真っ先にゲームばかりリサーチしていましたけど、全く稼げた試しがありませんでした。
なぜゲームが稼げないかと言うと、売り手が相場を把握している場合が多いからです。
実際リサーチしてみればわかるかと思いますが、どこの店でリサーチしてもAmazonなんかと大差ない金額で販売しています。
差額が無いのであれば稼げないのは当然と言えるでしょう。
さらに相場が崩れやすいというのもあります。
ゲームというのはすぐに安くなっていってしまうものなんですよ。
他の新作ゲームが出たり、飽きられたりとブームが去ってしまっては高い値段で売れませんよね。
このようにゲームで稼ぐのは難しいです。
まあSwitchのように買い占め転売をすれば稼げるかもしれませんけど…
でもそれはせどりとは違いますし、なにより人の足元を見るような稼ぎ方になってしまうので個人的にはやって欲しく無いですね。
本
本もとにかく稼ぎにくいジャンルです。
仕入値が安いので、初心者が手を出しやすいジャンルではありますけど稼ぐには向いて無いと思います。
本せどりをがんばるくらいならコンビニでバイトした方が多分時給高いですよw
本に関しては単純に利益が全然取れないっていうのが理由ですね。
500円以上利益を取れる商品なんていうのはまあありません。
100円利益取れる商品を見つけるのも一苦労です。
まあ利益が取れる商品も無いことはないですけどね。
自分は過去にゲームの攻略本で1000円くらい利益が取れたことがあります。
でもそれも攻略本の棚を必死に全部リサーチしてやっと見つけた1冊だけですw
これを聞くとどれだけ本せどりの効率が悪いかがわかるかと思います。
過去にはブックオフの本せどりで稼げたようですけど、それも昔の話です。
今ではどの店も利益の取れる本なんていうのはほとんど置いてありません。
ただ強いて言うなら漫画本などの全巻セットなんかはちょっと利益が取れたりします。
積極的にするほどではないですけど、セット本は余裕があるときはちょっとリサーチしてみても良いかもしれません。
新品商品
ジャンルと言うにはちょっと違うかもしれませんが、新品商品も稼ぎにくいです。
どの商品でも新品で仕入れるのは難易度が高いですね。
せどりを始めたてのころに僕はヤマダ電機とかドンキホーテとかによく行っていました。
特売品とかワゴンセールとか安そうな商品を積極的にリサーチしていましたね。
まあ仕入れられる商品なんて全然ありませんよw
たまにあるっちゃありますけど利益が取れても数百円とかですね。
とにかく労力ばかりかかって稼げないのでオススメしません。
稼ぐジャンルを積極的に仕入れるようにしよう!
以上で紹介したジャンルは稼ごうと思っても全然稼げません。
稼ぐためには稼げるジャンルをまずは知った方が良いですね。
そこで良かったら以前僕がご紹介させていただいたせどりで稼げるジャンルを参考にしてみてください!